春巻きときゅうりマリネ
アッチッチの春巻き
不意に揚げたての春巻きの皮のパリパリ感に会いたくてついつい作ってしまう~。
そう、ちょっと前の今夜はホタテといり卵の春巻き。(^^;;;
作り方はいたって簡単(私が作るんだから~(^^;;)
1、卵4個を割りほぐし、ホタテの缶汁と牛乳を入れてよくかき混ぜる。
2.フライパンにごま油を熱して半熟入り卵を作り、お皿にとる。
3、ピーマンと筍のみじん切りともやしを同フライパンで炒めてホタテフレーク
と2を入れて軽く塩胡椒して味を調える。
4、すべての具が入ったら片栗粉を降り入れて具をまとめる。
5、後はいつものように春巻きの皮に包んで油で揚げ,お好みで青い物とからしを
添えて出来上がり!
きゅうりのマリネ
蒸し暑い日には何かさっきぱり系の食事が摂りたくなる。
主食はさておき、ここではサラダ感覚で食べてもらおうと思う。
きゅうりのマリネの作り方
1、きゅうり4本は塩を降り、板ずりしてしばらく放置(^^;;;
2、マリネ液を作る。
白ワイン三分の一カップ
酢、砂糖は味をみてお好みに入れる
タカの爪は種を出し適当に輪切り
塩、胡椒、シソの葉千切り
ニンニクスライス
新玉ねぎの千切り
後、水を少々だが入れなくても良いと思う。
3.きゅうりを適当な大きさに切り、液に漬け込み冷蔵庫で冷やしていただく V(^^)
酸っぱい系の好きな人はお酢をたくさん入れてもそんなにすっぱ過ぎず美味しいよん♪
具は茗荷でも人参でもセロリでも何でも良いと思う。
※たっぷり汗をかいた身体にお手製のマリネ液に漬けた野菜をたくさん摂りましょう。
« 今年もホテイソウを・・・ | トップページ | ワイルドフラワー »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント