自分で作ってみよう V(^^)
ちょっとこの前の話ですが、知人の親父様が釣ってきたマルイカを焼いて食べた。
胴と足を離して綺麗に洗って、そのまま、ガスレンジに網を乗せて焼き始めた。
水分がパチパチと音を立てていたが次第にイカの焼ける良い匂いがして、とっても食欲をそそられる。
少し焦げ目をつけて焼きあがり V(^^)
醤油にちょっとだけみりんをたらしたタレにつけて、食べやすい大きさに切り、お皿によそった。
友達は「ケチャマヨが合うよ」と薦めてくれたので私もケチャマヨ&七味で食べたみた。
こりが股、抜群に美味しいの!!
イカがとっても柔らかくてとケチャマヨとバッチリ合うの。 V(^^)
ああ~、イカをいっぱい釣っていつでもこんなに美味しいもの食べたいな~って思ったけれどなかなかイカ釣りには
行かれないのでイカを買ってきた。(^^;;;
4杯で590円。
一杯150円弱計算かな?
でも、胴の大きなが20センチはある大物。こりだったら許せるかな(^^;;;へ
ここからはイカ飯の作り方☆
* イカは胴とゲソに分けて胴の中を良く洗う。
* 半日浸しておいたもち米のなかにゲソを細切れにして混ぜ、醤油
と酒ですこしだけ味付けする。
* スプーンで胴の中にもち米を詰め、口を楊枝で止める。
このとき、六分目くらい入れても煮るとパンパンに詰まって出来
上がるからダイジブ
* 平たい鍋にだし汁カップ2、醤油大4、砂糖大2、酒大2を煮立
てその中にイカが重ならないようにして入れて30分間煮込む。
* たまにイカを動かして下にしたほうが焦げないようにする。(前回
は焦がしてしまった(;_;))
* 一緒にもち米を何粒が入れるともち米の炊き具合が分かる。
* 仕上げは水解き片栗粉でとろみをつけ、からしを添えていただく。
イカなら簡単に裁けるし、今はお魚屋さんにお願いすれば裁いてくれるからイカ飯を自分で
作りたいという人は是非、作ってみてください。
できあいのイカ飯を外で買うと一杯400円くらいします。家族分を買うとなると相当に高い晩御飯になってしまう。(;_;)
一杯だけお腹がパンクしてしまう失敗もあったけれど、美味しく食べられて今夜の晩御飯に満足(*^^*)
« こうさぎがやって来たじょ~V(^^) | トップページ | アボガドの発芽 1 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント