白菜のクリーム煮
白菜の美味しい季節になりました。
鍋物や味噌汁、炒め物に引っ張りだこの白菜ちゃんを今夜はクリーム煮にしてみました♪
材料
白菜・・・・・5枚・・・・・・緑の葉はざく切り、白い部分は3cmくらいの削ぎ切り
人参・・・・・少々・・・・・適当な太さに千切り
ベーコン・・3枚・・・・・・2cmくらいの短冊切り
玉ねぎ・・・二分の一個・・千切り
ホタテ缶・・1缶
にんにく・・・1かけ・・・荒みじん切り
水・・・・・・・400ml
ホワイトソース
小麦粉・・・大1
牛乳・・・・200ml
調味料
酒・・・・・・大2
ホワイトペッパー少々
塩・・・・・・少々
コンソメスープの素1個
作り方
・鍋にホワイトソースの材料を入れて弱火で軽くとろみが出るまでかき混ぜてソースを作る。
・違う鍋にサラダ油を熱してにんにく、玉ねぎ、人参を炒め、ベーコンと白菜の白いじくの部分をいれて透き通るくらいに炒めて酒を降りいれる。
・コンソメの素と水を入れて野菜が柔らかくなるまで煮たら白菜の緑色の葉を入れる。
・次にホワイトソースとホタテ缶を汁ごといれてる。
・全体的にこっくりと柔らかくなったら仕上げにホワイトペッパーと塩で味を整えて出来上がり。
感想
クリーム煮なのでペッパーは白を使いました。
今夜はさっぱりクリーム煮が食べたかったのでバターを入れずにサラダ油だけ使いました。
味はほんのりとろ~っとしたクリームに野菜が絡まり、優しい味になりました。
材料や切り方、作り方は好みなのであくまでも自分流です(^^;;
白菜の葉の緑色とスープの白がとっても綺麗に出来上がって今夜は満足(*^^*)
« 新婚旅行のスナップ | トップページ | パイナップルセイジ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント