ちょっと変わった冷やし素麺
今の時間、お昼ご飯が終わってちょっと眠気が訪れる時間かも・・・
今日の東京は青空が大きい~♪
気温もぐんと上がって動くと汗がにじむ。
そこでこんな暑い日にはちょっと変わった冷やし素麺はいかがですか?
《作り方はとっても簡単!!》
・鰹節で出汁をとり冷ましておく。
・すり鉢で白ゴマをあたる。
・そこへ出し汁と味噌を入れ、味噌汁よりもちょっと濃い目の味付けでスープを作る。
・きゅうりは塩をして板ずりして少し放置したのちに水で塩をさっと流して薄い輪切り。
・トマトは小さめのくし型に切り、それをまた半分に切る。(ミニトマトでもOK)
・大葉、茗荷は千切り、斜め切りにする。
・スープの中にわかめ、きゅうり、トマト、大葉、茗荷を入れて冷蔵庫で良~く冷やす。
・素麺はいつもの通りに茹でて流水でよくさらす。このとき、良くもみもみするとコシのある素麺に変身。
・スープに素麺を入れていただく。
まだ真夏の暑さではないけれど、味噌味の冷やし素麺もなかなか美味しいです。
お昼ごはんのメニューにいいかも(*^^*)
« 今年もラッキョウ漬け始め | トップページ | 切手収集しようっと☆ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント