千日紅ゆれてー夏休み終わる
朝、カラッと晴れた空に飛び出してみると千日紅が咲いていた♪
今年は丸一週間の夏休みが取れたので日曜日も含めて9日間のんぴりとしてきました。と言っても足の悪い母の傍に少しでも長くいたかったから~♪そして夕べ暑い、暑い東京へ戻ってきました。
千日紅を 種から育てるのは今年が初めて。こんなに可愛い植物を何で今迄お世話しなかったんだろうってちょっぴり反省~(^^;
今年の冬、ワカサギ釣りに出かけたときに訪れたハーブガーデン で種を購入したもの。そこで千日紅のドライフラワーが小さい束になっていくつも壁に飾ってあったのを見てひとめぼれ~♪なんて可愛いんだろう♪自分も作ってみたくて今年初のお世話となりました。
初めての植物が開花してくれるのって嬉しいです(^^)v
もっとアップの画像が上手に撮れれば良かったのですが、それがちょっぴり残念(T^T)カサカサした花びらの下からまたまた小さい花らしきものが見えています。まだしっかり調べていないのですが、なんとも不思議なにおい〔香りじゃなくて〕がします。
そして夏は朝顔とひまわり。以前アップしたひまわりと同じ種類なのですが今度はこんなにコンパクトに咲いてくれました(^^)v
そして、ガウラの枯れ枝を剪定していたらこんなに可愛いピオラが~こぼれ種からしっかりと鮮やかに咲いてくれてます♪なんだかとってもあり難い気持ち♪
さて、今日から仕事が始まり、ボランティア活動も始まり、またまた熱い日常が始まります。夏と上手に付き合って健康な毎日が送れたらいいなぁって~(^^)v
« 朝顔(画像いっぱい) | トップページ | 西洋朝顔・イポメア »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あばたさん、こんばんは☆
いつもお優しい言葉をありがとう。とても心が安らぎます。
千日紅、夏にはきっと定番の植物なんでしょうね。それなのに私ったら~(^^;
あばたさんのおうちの千日紅、夏の風に揺れてそよそよ可愛いでしょうね。とても丈夫な植物なんですね。
ブローチ向日葵、可愛いですよね~(^^)v
これからもまだまだ咲いてくれそうだから楽しみ(*^^*)
母と私と娘と、三世代の女です(^^;つい昔の話に花が咲いて少女時代に戻ってしまう私でした。今は生きていてくれるだけで私はそれだけであり難いと思います。
投稿: すもも | 2006.08.23 21:34
我が家にも千日紅が沢山咲いてくれてます。
とってもかわいいですよね~。
長く綺麗に咲いてくれるのも魅力です。
この向日葵、かわいい~!!!
このままブローチにしたいです。
お休みはお母様といい時間を過ごされたようですね。
お母様もお喜びだと思います。
投稿: あばた | 2006.08.23 18:09