夕顔やっと咲きました♪
甘く芳しくいつか何処かでかいだようなとても懐かしい香りのように思えました。5月13日種蒔きをして20日に発芽。その後順調に育ち、初めて蕾を見つけたときは心躍る気持ちに~(^^)vところがところが、蕾は膨らみ、いよいよ明日あたり開花か~って時にいつも蕾が落ちてしまい今迄に一つも花は咲かなかったです。
どうして咲かないのか?あれこれ考えたけれど何も悪い条件は浮かばず不明状態でした。正直言ってここでお披露目した初蕾をつけてから幾つも幾つもの蕾が落ちてしまいました。どうするすべもなく手をこまねいていました。
夏も終りを告げ始め朝顔の下葉も黄色く枯れ始めた頃、夕顔の鉢を半日陰に移動してみました。水やりは鉢の土が乾いてからあげていたくらい。次の新しい蕾も付かないからそのままの状態で放置。それがつい最近になって新しい蕾が付きました(^^)v
でも、また騒ぐときっと開花しないだろうって思って気にしないでいたら、今夕方、白く大きく咲いている姿に出会いました。
嬉しい~って言うかもう驚きですね~(^^)v
顔を近づけ香りを楽しむとそれはそれは優しく穏やかなとっても良い香りでした。とても嬉しい~(^^)v
待ちに待った夕顔の花、白く美しい花です。明日にはきっと萎んでしまうでしょぅが、「ありがとう♪」(^^)v
« エンゼルトランペットに魅せられて | トップページ | 元気です! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ゆっきんこんばんは☆
更新しよう!しよう!と思っていて画像も撮っていたけれどなかなか自分の時間が持てなくて・・(T^T) 何でこんなに忙しいのだろうって思う。
でもね、一つだけ日曜日に用事が終わったから少し肩の荷が下りましたよ~(^^)v
あ、夕顔の花、一昨日の晩、深夜帰宅したら股咲いてくれてました。真っ白い花ってひっそりしていて神秘的で透明な美しさがありますね~(*^^*)
投稿: すもも | 2006.11.01 20:54
家の近所でもこの花はよく見かけます。夕顔だとは知りませんでした。教えていただき感謝です。最近アップが遅くて心配してます。働きすぎて、体を壊さないでね。それがとっても心配・・・
投稿: ゆっきん | 2006.10.29 00:15
あばたさん、こんばんは☆
いつも優しいコメントをありがとうです(^^)
今年は咲いた花から種が取れたら来年再挑戦して今度はたくさんお花が咲くように頑張りたいです。
爽やかでほのかな甘さがとっても素敵なんですよ~♪
最近はなかなかブログ更新が進みませんが秋蒔きの植物もまた育て始めたのでぼちぼちと紹介させていただきますね。
あばたさんの朝顔、今年咲いたのかちょっと心配なんですが・・(^^;
投稿: すもも | 2006.10.25 02:15
すももさん、こんにちは♪
夕顔、咲いてヨカッタですぅ~。
すももさんの気持ちが伝わったのですね(^^)
蕾にまでなって咲かないっていうのは、全く咲く気配を見せないっていうのより寂しいですもんね。
でも、こんなに可憐に咲いてくれて、私も嬉しくなってきちゃいました(笑)
投稿: あばた | 2006.10.19 20:15
shiroさん、おはようさんです♪
やっと咲いてくれましたよ~(^^)v もう諦めていたから本当に嬉しいです。夕べは暗闇の中で静かに咲く夕顔にもうウットリでした。
こんなにも香りが素晴らしいとは育ててみなくては味わえないですね。
最後の最後に咲いてくれた夕顔に本当に感謝です。
植物を育てていくと忍耐や感動やいろんな有り難味を教えてもらっています~(^^)v
shiroさん、早速駆けつけてくれて本当ありがとうですm(_ _)m
投稿: すもも | 2006.10.11 10:19
ヤッタ~~!!!
ついに咲きましたね!オメデトウございます。
どうです?いい香りでしょう?けっして甘くなく、スゥーっと爽やかで。私も大好きな香りです。
ウチの夕顔は、もうとっくに花が終わり、枯れてしまいました。
最後の最後に、すももさんのために咲いてくれたんですね。ヨカッタ、ヨカッタ。
投稿: shiro | 2006.10.10 21:29