いよいよ後ひと月になりました~♪
って何が後一月なのかっちゅ~うとそれは
ぴあが募集したホノルルマラソン 「間寛平さんと走る」まで後ひと月になりました(^^; と言っても私はとても42.195kmなんて走れない~。いくらスポーツ好きだからって言っても走れっこない。もちろんお姉さん達だって無理(^^;
そこでワイキキの朝日をゆったりと拝められるレースデーウォーク10km部門に参加♪朝暗いうちにスタートして歩いていくうちに薄っすらと空が明るくなる。ワイキキビーチに浮び出る朝日をみる、そんな風景を見ながらゴールするなんて素敵だと思う~(*^^*)
12年ぶり三回目のハワイ、う~ん楽しみ~(*^^*)
それから上の 貯金箱の画像は何かっちゅうと2月16日から始めた500円玉貯金の賜物(^^)v これがハワイのお小遣いになるのら(^^)v 貯金大好き人間の私でして、夫が働いていたときはセッセ、セッセと貯金をして今の家を無理の無いローンで購入。今はそのローンも払い終わって、もう貯金する目的が無くなっていた日々であった(^^;。チョットオオゲサダケレド
味噌作りのお姉さんから知恵をつけられて始めた500円玉貯金。一日が終わってお財布の中を見て500円玉が残っていたら貯金箱へ~♪てな感じ。時にはなるべく500円玉が残るようにお買い物したりして(^^; これってズル、ヘソクリですね~(^^)v ま、毎日少しづつの節約だと思って~♪ナニガジャー(^^; 一円玉も見えますがバイトのお給料の小銭も貯金箱行き。
そこで話を下の画像に戻しまして、今年も無事に手作り味噌で豚汁を作る事ができました。まだ、去年の味噌も残っていますが、開けたての味噌は熟成味噌とは違った優しい風味があるの。このままだと日に日に熟成が増して味噌の色が濃く進んでしまうから、今のこの味噌の色と味は今のうちでしか味わえないものなんです。決して濃い色の味噌が苦手というわけではないけれど、どっちかって言うと薄い色の方が私好みであります。
この味噌にマヨネーズをあえて七味など軽く降り、野菜スティックで味わうのがまた美味~♪
今週末は実家に帰る予定なので今年作った味噌を母に食べてもらおうと思う(^^)v
豚汁はいろんな野菜がたっぷり、根菜って良い味が出ていいですねぇ。そして豚ばら肉ともも肉も~。ごま油で炒めましたよ~♪明日はここにおうどん入れようっと(^^)v
昨日は嵐吹き荒れる立冬でしたね。今朝も今年一番の冷え込みとなって、私は丸まって眠っていました。そんな寒い夜は豚汁を作っているお家が多いのでは・・(^^;
« 元気です! | トップページ | ダリア・紫式部再び »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ後ひと月になりました~♪:
» ひと目でわかるMicrosoft Windows Server 2003ネットワ [一押しPC]
HP見ました。 [続きを読む]
« 元気です! | トップページ | ダリア・紫式部再び »
おはようさんです♪ 激しい雷と雨で目覚めました(^^;
お味噌を作るようになってから市販のお味噌は西京漬けに使う白味噌しか購入していないですね。お味噌が出来上がり初めてタッパーの蓋を開ける瞬間ていつもドキドキするんですよ~どんな色に仕上がっているのか心配です。それとなんともいえないオーラを感じますよ~(^^;
豚汁うどん間違いなく美味しかったです(^^)v
訓練をかねた毎日のウォーキング、ひと月続いていますが、楽しくホノルルの町を歩いてきたいと思います。
できればレポート書きますね♪
投稿: すもも | 2006.11.11 09:38
ホノルルですか!!!
いいですね~。
朝日、綺麗だろうな。想像しただけで、ブルってきますよ~。
10Kmと言うとかなりの距離ですね。
楽しんでくださいね♪
お味噌、美味しそうですね。
お母様もきっとお喜びのことと思います。
豚汁うどん!!!
それ、美味しいに決まってますよ。
ご相伴に預かりたいです(^^*
投稿: あばた | 2006.11.10 21:48