夏野菜カレーとこぼれ種
またまた久々の投稿になってしまった~
今夜の晩御飯は何にしよう?
冷蔵庫と相談。 ナス2本、ピーマン2個、パプリカ1個、人参二分の一個、新ジャガイモ少々~この材料を全部使うとすると、そっか、夏野菜カレーができそう(^^)v後は挽肉とオクラを買い足せば今夜は安上がりな晩御飯になる~冷蔵庫の片づけにもなるし経済的~市販の中辛のカレーのルーも中途半端に残っていたし。久々のカレーライス作りはワクワクとなりました
作り方はいつもの簡単仕様♪
玉ねぎみじん切り・しょうがとニンニクのみじん切りをグレープシードオイルで炒め、そこへ挽肉を投入。挽肉もよく炒め終わったらスープを入れて浮いてきた灰汁を取り除く。
前もって刻んでおいた人参、レンジでチンした皮付きのジャガイモを別のフライパンで炒め、鍋に投入。
次に一口大に刻んだピーマンとパブリカとオクラを時間差で投入。後は市販のルーとコンソメ1個とローリエ2枚をいれて人参、ジャガイモが柔らかくなるまで煮込む。後は味をみてケチャップや醤油、ウスターソースを入れて自分の好みの味に仕上げる。
付け合せの野菜も残り物なので一緒に添えてワンプレートで出来上がり~(^^)v
娘曰く、見た目が美味しそうで味も美味しいとお替りをしてくれた。娘の美味しい顔が見られる食事は何よりも嬉しい(^^)v夏にはまだ早いけれど今日は気温もぐんと上がって夏前の夏野菜カレーでまんぞき~
そして鉢植えたちはと言うと
« 今日は雨降りの一日 | トップページ | 季節を味わう »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント