こんなのありかな?
最近、ちょこちょこネットに繋がらない事が多いのね。さっきも超久しぶりに投稿したのに最終的に保存キーをクリックした次点で固まってしまって・・・同じ文章をかけるほど気合も入らず、まして覚えてもいなくて・・・
よほど書きたい記事の内容であればきっと同じように書けるのかもしれないけれど・・・
たいした事じゃないのですが、私は夜、お風呂に入ってからTシャツに着替えます。そしてその上に暖かいセーターを着ます。そして、そのままお布団に入り、翌朝はそのまま起きてエプロンをつけて家事につきます(^^;パジャマもネグリジェも寝巻きも着ません。翌日、着る服装でお布団に入ります。
こんな私って不精って言うのかな?(^^;
よく、「あなたはネグリジェ派?それともパジャマ派?」なんて二つに分かれるらしいけれど私は15年前から普段着派ですね(^^;
昔、社宅に住んでいた頃、四姫のお母さんが長期に入院することになり、そこのお嬢さんたちのお世話を交代で私たちがすることになったの。長女さんたちを学校に送り出すときに気づいたのね。あれ~(^^;夜寝た姿で学校へ行く~って。でも、朝起きてから御飯を食べてそのまま学校に行けるから遅刻しなくて良いらしい♪
なるほどね~って私♪そしてそのまま私の生活にも導入されました。こんな生活習慣で暮らす人ってどれくらいいるのかな?不精って言われればその通りかもしれないけれど、一日中着替えない訳ではないし、家事が終わればシャワーを浴びて着替えるから。
パジャマ屋さんには申し訳ないけれど私は普段の服装のまま、寝ることになりました(^^;起きては困る大震災のときでもすぐにリュックを背負って逃げることもできましょう。それに今は死語となっているトックリセーターを着て寝ているので喉や肩の保温にも大変よろしいの。
でも、たまに思うのよね。こんな生活で間違っていないのかな?(^^;
そしてクリスマスローズ・ニゲルが間もなく開花しそうです♪
最近のコメント